fc2ブログ

2023-12

セコハン市場にて・・・

 本日は某国家試験のため和歌山市へ。午後は自信たっぷりも午前分に不安大。それはさておき、終了後に会場近くのオークワで、エウレカセブンのガチャを発見。何となく2回やったら2つともホランドでした・・・orz
 せっかく和歌山に来たのでセコハン市場へ。駐車場にフルエアロのセリカ(ZZT-23#)が。これは声をかけねばとしばらく待っていたものの、
ちょっと目を離した間に居なくなってしまい(´・ω・`)ショボボボーン
気を取り直して店内を物色。何とTRD製アイテムが1575円均一!

か、買うしかねぇ・・・

丸いシフトノブ、オイルキャップ、フューエルリッド、エアキャップ(キャップばっかり)を購入。定価で買ったら確実に1万越える・・・。
↓フューエルリッド
10160003.jpg


 シフトノブはかなりいい感じ。四位ジョッキー的に言えばグッドフィーリング・・・アー、グッドフィーリング・・・という感じでしょうか。とにかく操作しやすくなりました。ただ、シフトブーツに付いてる金属リングが動いてしまうのでガチャガチャうるさい。両面テープで止めるか・・・。
スポンサーサイト



コメント

お邪魔致します~

 セコハンで目撃して頂いた、ZZT230乗りのT-GOです。

TRDのシフトノブは、なかなか良さげなんですね~(未経験なもので)
金属リングがガチャガチャ動いてしまうのですが、穴が合えば座金(ゴムの様な?)みたいなのを挟んでみては如何でしょう?
すでに対応されてたらすみません(´ι` )

金属ワッシャーをはめてやろうと思って探しにいってみたんですが、でかすぎて邪魔になりそうだったのでやめました(´・ω・`)
ゴム製のは日光で溶けるのが怖いです・・・。

まいどです~

 何気にカキコしてみたので、気づいて頂けるか分かりませんでしたが、
レスありがとうございます( *´∀`)
 対策は・・・そうだったんですか~。なかなか難しいものですね(;´Д`)ムウ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ezez2.blog29.fc2.com/tb.php/7-542c2799
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

CELICA

ネタが無いので旦那のサイトをネタにしよう…(´∀`;)旦那は車のCELICAが大好きのようで、サイトを作って盛り上がってます。携帯からとPCから見れるサイトなんですが、BBSは共通でコンテンツが微妙に違います。例えば、オフ会レポートなるものはPC版からのみ閲覧可能。元

【新型エスティマ用カバー】新型エスティマ

メッキの部分と革の部分の取り付けが微妙かな。質的にはいいと思います。パネルにしっかり着けないと剥がれてしまいます。もうちょっとかな・・・・でも内装はガラット変わっていいと思います。・シマリス?・シフトブーツ本皮へ・MR2 レカロに交換 シフトブーツも!・コレ

«  | HOME |  »

プロフィール

真奇

Author:真奇

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する