fc2ブログ

2023-12

ポリプテルスエンドリケリー

 スズカマンボが勝った春天の帰りに購入したポリプテルスエンドリケリーが20cmを越えました。
01030013.jpg

ウチに来た時は3cm程度の小魚でしたが、かなり見栄えのする姿に育ってきました。自分が一番熱帯魚にハマっていた95年ごろには到底手の届かない魚だったのですが、近年は国産養殖個体がかなり安く出回っています。たぶん養殖モノが1000円台になるのは時間の問題でしょう・・・
果たして、その時彼らを待っている運命は・・・?
シルバーアロワナやアリゲーターガーの二の舞は避けて欲しい物です。
スポンサーサイト



コメント

あら、可愛らしいエンドリケリィ☆
二年も経てば結構立派に成長するんですねぇ。

まぁ、エンドリには今のところ付加価値が付けられてますし、
大暴落とまでは行かないんじゃないでしょうか。
上記2種に比べたらまだサイズもマシなので捨てられることも少なさそうですし…。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ezez2.blog29.fc2.com/tb.php/135-1c2de960
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

真奇

Author:真奇

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する