fc2ブログ

2005-12

大晦日

 色んな事情で大晦日だというのに倉庫で店番。ほとんど来る人も無かったのでガンプラ作ってました(´∀`)
そしてHGストライクフリーダムガンダムの余りの不細工さに悶絶。
先に組み立てたゼータの顔が良かっただけに・・・
まあストライクフリーダムはデザインからして終わってるので仕方なし。

 午後からキュンとドライブに。太地まで行こうとしたものの、白浜の大渋滞で諦めて帰宅。ガソリンスタンドが正月価格で10円値上げしてました(´・ω・`)
スポンサーサイト



(´д`)

 年末の金融機関は地獄だぜ

来年の再戦を希望

 有馬記念は誤爆でハーツクライ絡みを買っていたものの、メインの3連単はハズレなので大幅マイナスとなりました(´・ω・`)
それにしてもハーツクライ+ルメールとは・・・。
ヘタレの代名詞となりつつあったこのコンビに負けてしまってはディープインパクトフィーバーも終了でしょうかね(´・ω・`)
まあ、最強とか言われる馬が負けるのは得てしてこういうイマイチタイプの馬になのかもしれません。
来年に再戦があることを願います。

グラス最強

 ひょっとすると自分に取っての理想の馬を見つけたかもしれません。
 今年で最後のラジオたんぱ杯を勝ったサクラメガワンダー、現役時に応援いていたグラスワンダーの産駒にして、あのナムラサンクスの父サクラチトセオーの甥にあたり、明るい栗毛に鼻先から額へ一直線の流星、パドックで首を下げつつ客席を覗き込む姿は先日急逝したナリタトップロードを彷彿とさせる・・・。
 来年のクラシックはこの馬を追いかけようと思います。

20051224225448.jpg

   カッコイイ


 有馬記念は今年もタップダンスシチー本命。対抗にデルタブルース。あとはスズカマンボとディープインパクト。ヘヴンリーロマンス、リンカーンも穴で一考。

カラオケオフ

 今年はいつものメンバーの時間が合わずに忘年会オフが出来ないものの、何もしないのは物足りないので、某画像掲示板で参加者を募って日本橋でオフしてきました。
 陸橋の上に集合した後にジャンカラで4時間耐久カラオケ。途中で寝てしまう人も出ました(;´д`)

初雪

 本日、印南町で初雪が降りました。
朝から氷張ってるしマジ寒いです(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
セリカのワイパーゴムが換えたばかりなのに凍って裂けました。
洗車ホースも裂けてました。
指も裂けました。・゚・(ノД`)・゚・。

阪神競馬場行ってきました

感想
小牧太は土に(・∀・)カエレ!

腹の中に2kg

 大学のOB会に出席してきました。事前に連絡を取っていなくても知っている人が何人か来てました。まぁ、毎回来てる人は大体決まってますが。
 立食パーティーで食べ過ぎたせいか、帰って体重を測ったら出発前から2kg以上増えてました・・・(´・ω・`)

痩せだした

 3週間ほど前から飲み始めたダイエットサプリが効いてきたのか、気づいたら体重が3kgほど減ってました。このまま60kgまで減って欲しい・・・(´・ω・`)

テイエムプリキュア

 土曜に買ってた馬券がほとんどはずれてしまい、メインレース時には残高が2000円になってましたが、テイエムプリキュアからワイドで流して的中し、復活に成功しました。(*´∀`)
 現時点では牝馬で一番強そうですね。悪天候への対応力も高そう。2着のシークレットコードも骨格が良くて、成長次第ではさらに活躍できるかも。
 最終レースはオースミグラスワンの独壇場。実は初POG馬で、初出走初勝利をもたらしてくれた馬。前走のレース前に「準OPまでなら今すぐ通用」とほざいていた事もあって単勝1点で勝負しました(´∀`)
配当安かったけど・・・orz

セリカ後期化完了!

 今朝、後期テールランプが到着し、ついにセリカのリア後期化が完了しました(´∀`)
zzt-231-6.jpg

 リア周りの雰囲気が随分変わりました。前期テールはカルディナバンみたいだった・・・(´・ω・`)

 午後から和歌山へ行って、特売になっていたギルドラゴンを買ってしまいました・・・。今月はもう自重しなきゃいけないのに・・・(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

セリカがマイナーチェンジしました。

 本日、いきなりセリカがマイナーチェンジしてました。ようやくリア周りの後期パーツが揃い、土曜には後期仕様にできるなぁ・・・と思っていた矢先だったので、慌てて公式サイトを見に行ったのですが・・・





ウインカーの位置が変わっただけでした





揃えたパーツが無駄にならなくて嬉しい反面、公式サイトの写真も合成でウインカー位置を変えただけという手抜きマイナーチェンジに何とも言えない気分になりました(´・ω・`)
ちくしょう誰がこんなことを

とりあえず公式サイトのアドレスは
http://toyota.jp/celica/concept/concept/index.html

なお、ウインカー位置がバンパーからフェンダーに移動したため、エアロバンパーがラインナップから消えてます。

«  | HOME |  »

プロフィール

真奇

Author:真奇

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する